易(梅花心易・断易) 梅花心易プチ講座の感想 先日、とある企画で梅花心易プチ講座をやりました。 ”占いを全く知らない人向けに、梅花心易を占えるようになってもらう”という条件のもと、制限時間を設けての講座でした。 本番の2週間前にこの企画を知り、せっかくなので参加しようとい... 2022.02.18 易(梅花心易・断易)
易(梅花心易・断易) 易とは 東洋の占いの中で「易」というものがあります。「易」と一言でいいましても、易に関する用語がいろいろあります。 易(えき)易経(えききょう)周易(しゅうえき)断易(だんえき)五行易(ごぎょうえき)梅花心易(ばいかしんえき) 正直、... 2022.02.09 易(梅花心易・断易)
占い&思ふこと 六壬神課の講座を受けてきた。 先日、六壬神課(りくじんしんか)の講座を受けてきました。 六壬神課とは、ウェキペディアによると2000年前に中国で成立した占術だそうです。 ざっくりいえば「東洋の占星術」。 日本では平安時代から鎌倉時代にかけて、陰陽寮の... 2022.01.09 占い&思ふこと