占い&思ふこと

粥占祭 砥鹿神社 その2

前回の続きです。 粥占祭、拝殿での撮影NGだったので、これより先は図で解説したいと思います。 粥占祭へ参加させていただくことになり、祈祷者入口から靴を脱いで入り、拝殿へ進みました。 常識知らずで空気を読むのが苦手な私は、...
占い&思ふこと

粥占祭 砥鹿神社 その1

2023年1月15日、愛知県豊川市に鎮座する砥鹿(とが)神社の奥宮で行われた粥占祭(かゆうらさい)へ行ってきました。 というのも、にしけいさんの粥占(結果はこちら)に影響されまして、近くで粥占祭を行っている神社があるという情報を得た...
日記&思ふこと

ぼちぼち、だいたい

みなさんはご自身の「座右の銘」はありますか? 私はタイトルにもある「ぼちぼち、だいたい」に近頃、変更いたしました。 これまでの座右の銘は「継続は力なり」でした。かれこれ30年ぐらいこの言葉を、この言葉の通り継続して座右の銘とし...
占い&思ふこと

良くない結果を聞いてしまった時の対処法

今日もペンタブで方位の矢印を手書きで描いてみました。手書き感満載です。 気学やってます 私は気学の勉強もしています。 気学でもいろんなジャンルがありますが、私がやっているのはなんというか、なんていえばいいのか、後天定位盤...
日記&思ふこと

いいことありそうな予兆について

今日、ドクターイエローを見ました。 あの黄色い新幹線です。 家から車で5分くらいのところに新幹線の高架線があるのですが、そこを久しぶりに通ったタイミングで見かけました。 私は、わりかしジンクスみたいなものを信じるタイプで...